Reetz

ポーランド

【ヴェステルプラッテ】第二次世界大戦勃発の地を歩く【ポーランド・グダニスク】

2024年9月17日、中欧旅行3日目。昨日夜にEIP(ポーランドの高速列車)でワルシャワから移動してきたので、朝から元気に活動。ポーランド国鉄予約&EIP乗車録はこちらから↓この日は第二次世界大戦のきっかけとなった、ドイツによるポーランド侵...
ポーランド

ワルシャワトラム撮影記(2024)

市内中心部のダイヤモンドクロッシングサムネイルのフォントが、どことなくワルシャワ市交通局(ZTM)のマークに雰囲気が似ていると思い採用しました。りーつです。今回はワルシャワを走るトラムを撮影してきたので、その紹介。ただ、観光の片手間で撮って...
ポーランド

ポーランド国鉄(PKP Intercity)予約方法&高速列車EIP乗車録【アプリから・Apple Pay限定】

こんにちは。皆さんは旅をする時にどのような移動手段を選ぶでしょうか。私は陸路での移動が好きなのと鉄道が趣味なので、目的地への路線さえあれば、極端に本数が少ない場合を除き鉄道を選ぶようにしています。そして、ヨーロッパ(主に西欧~中欧にかけて)...
ポーランド

【共産ロマン】ワルシャワの墓石・文化科学宮殿

ポーランドを訪れ、観光のために市内中心部のワルシャワ中央駅で降りて外に出ると、観光客の目に飛び込んでくる建物、それはドン文化科学宮殿である。文化科学宮殿って?近代的なビルとも、西洋によくあるオシャレな建築様式ともかけ離れた、ワルシャワの中で...
ポーランド

【ワルシャワ蜂起博物館】二次大戦下のワルシャワ

皆さんこんにちは。平和、享受していますか。日本国民は、恒久の平和を念願し…平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した…われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を...
ポーランド

ワルシャワ旧市街と名物・ピエロギ

さて、トラムを撮影した後は旧市街へ。またここできっぷを購入。どうせ結構乗ることになるので、24時間有効なきっぷを購入した。空港→市内でも使えたので、最初からこれ買っておけば...市内中心部から旧市街までは途中で乗り継ぎ15分ほど。トラムでも...
ポーランド

【ターキッシュエアラインズ】ドバイ→ワルシャワ&市内へのアクセス

ドバイ国際/DXB→イスタンブール/IST結局23時に空港へ戻ってきた。まあ、チェックイン開始が出発予定時刻の3時間前からだから、ちょうど良いか。次に乗るのはターキッシュエアラインズ。お馴染み、世界一多くの就航都市数を誇る航空会社だ。ヨーロ...
UAE

【評判悪い?】格安・中国東方航空搭乗記(名古屋→ドバイ)&ドバイプチ観光

こんにちは。今年7~9月にかけて、強烈に安い航空券が発売されていたのをご存じですか?そう、中国東方航空の日本発ドバイ便。その額なんと往復で4万円強。往復で。バグかな?これを見た筆者は即購入を決定。別にドバイに特段興味を持っていた訳ではないの...
アジア

旧ポルトガル領の雰囲気を残すマカオ歴史地区を歩く【後編】

次の目的地までまた歩いて向かうことに。本当はバスとか使った方が回りやすいのかもしれないけど、一々バスがどのルートを通るかとか調べるのが面倒なので、結局現地では歩きがち。まあこうやって歩いている何気ない路地も、異国情緒全開で心くすぐられるのが...
アジア

旧ポルトガル領の雰囲気を残すマカオ歴史地区を歩く【前編】

さて、この日は朝からバスでマカオにやってきたので、最低限のマカオパタカをATMでキャッシング。カジノ・リスボア前から早速マカオを歩いていくことに。一応香港ドルも流通しているとは聞くが、念のため。香港~マカオ間のアクセス(バス)方法はこちらか...