JR北海道

JR北海道

千歳線 駅スタンプ

北海道の空の玄関口・新千歳空港と道都・札幌を結ぶ、JR北海道屈指の大動脈(赤字)。※当ページで掲載している情報は2024年11月25日現在のものなので、スタンプの設置場所や押印できる時間に関しては変更になる可能性があります。平和駅2020....
JR北海道

石北本線 駅スタンプ

上川駅2024.02.09訪問旭川から石北本線に入った特急列車は、まずこの上川駅に停車。駅スタンプは大雪山国立公園内にある、層雲峡の大函おおばこ・小函こばこの柱状節理が描かれています。2024年3月末までは開駅100周年スタンプが設置されて...
JR北海道

函館本線(札幌~旭川) 駅スタンプ

大都市・札幌と道内第2の都市・旭川を結ぶ大動脈。札幌駅JR北海道 標準スタンプ札幌駅開業140周年スタンプ季節替わりスタンプ・夏Ver季節替わり・冬Ver人口200万人に迫る北の大都市・札幌。見どころやグルメに事欠くことはありません。そんな...
JR北海道

室蘭本線(苫小牧~岩見沢) 駅スタンプ

苫小牧駅2021.03.02訪問苫小牧市は札幌、旭川、函館に次ぐ約16万の人口を抱え、太平洋に面する港湾都市。名古屋発・仙台経由の「太平洋フェリー」や八戸発の「シルバーフェリー」、大洗発の「商船三井さんふらわあ」が発着する北海道の海の玄関口...
JR北海道

石勝線 駅スタンプ

追分駅室蘭本線のページをご参照ください。新夕張駅2021.03.04訪問おそらく「夕張」と聞いて皆さんが真っ先に思い浮かぶのは「メロン」ではないでしょうか(他にも「石炭」や「財政破綻」とかありますが...)。そんな訳でスタンプには「夕張メロ...
JR北海道

宗谷本線 駅スタンプ

永山、比布、剣淵以外はすべて特急停車駅。最北への一本道を往く。永山駅2020.09.21訪問道北の原野を走るイメージが強い宗谷本線ですが、この駅までは旭川の市街地を走るので本数も多く、訪問しやすくなっています(当社比)。開拓を目的に明治時代...