チェコ プルゼニ市電&プルゼニ本駅プチ撮影記 ピルスナー・ウルケルで名を馳せるチェコ西部の街・プルゼニ(Plzeň)。 この街にもトラムが走っているということで、醸造所の見学をした後にサクッと撮影しに行くことにしました。プラハには日が沈む夕方前には到着したいので、時間はほんの少し。 プ... 2025.01.29 チェコヨーロッパ海外×鉄道海外旅行
チェコ ピルスナービールが生まれた街・プルゼニの醸造所へ 旅程崩壊の翌日、2024年9月21日(土)。チェコ滞在が3日から2日に短縮されてしまったので、ギチギチのスケジュールになった中、この日は朝から日本でもお馴染み、ピルスナービールが生まれた街であるチェコ西部にあるプルゼニに行ってきたので、その... 2025.01.21 チェコヨーロッパ海外旅行
ポーランド クラクフ旧市街を散歩しつつトラム撮影② 前回はこちらから↓ クラクフ滞在の1日目、オスカー・シンドラーのホーロー工場の見学後と2日目、アウシュヴィッツの見学後から夜行列車の発車時刻までそれぞれ時間があったので再びトラムの撮影を。 トラムに関しては歴が浅いのと、ロクに撮影地を調べて... 2025.01.15 ポーランドヨーロッパ海外×鉄道海外旅行
チェコ 寝台列車が運休になり、ポーランド→チェコを迂回して1日移動した話 こんにちは、りーつです。 旅行している最中、何らかのトラブルで旅程が崩壊してしまうことはよくあることです。日本だと人身事故による運転見合わせや信号トラブル、ドイツだとストライキや特に理由のない大幅な遅れなどなど、旅にトラブルはつきもの。むし... 2025.01.13 チェコポーランド海外×鉄道海外旅行
ポーランド アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所訪問記(2024.09) りーつです。 さて、2024年9月の旅行先にポーランドを選んだ理由として、「第二次世界大戦の戦争遺産を見て回りたい」という想いがありました。ワルシャワの旧市街やワルシャワ蜂起博物館、最初の交戦地であるヴェステルプラッテ等々、既に色々見てきた... 2025.01.12 ポーランドヨーロッパ海外旅行